ブログ記事投稿
-
WEBデザイナーの仕事の範囲
WEBデザイナーの仕事の範囲。 ネット上でも現実社会でも、WEB業界に携わる人は増え続けています。 それだけ、技術の発展とともに、利便性、多様性も増しているのでしょう。 もちろん、技術者の需要も増しており、私たちの…詳細を見る -
どこでも、いつでもネット検索ってほんとうに便利!
スマホを持つことが広まったことでネット検索が気軽にできるようになって、今までだったら調べなかったかも?と思うことも気軽に調べてみるようになりました。 今日は、実際に私が1ユーザーとして、インターネットで何をどう検索してい…詳細を見る -
初心者でも会社のホームページは作れる!頼りになるオススメCMSツール
はじめまして、制作担当のYです。 今日はまさかの、いきなり上司に「会社のホームページを作れ」なんて言われた場合にどうするか? 冗談ではなく「PCが使える=ホームページも作れる」と勘違いをされている方は結構おられるよう…詳細を見る -
ホームページで新たな発見をしてもらう!~ブログのネタはこう探す!~
みなさんも、重々お分かりの様に、ホームページ上には驚くほどの情報が溢れています。 ちょっと検索すると、凄い数です! 数が多すぎて、何が何だかになる時もありますが。。。 やはり、凄い!そうなんだ!と分かる事が…詳細を見る -
ブログ記事投稿への想い、新たに
訳あって、近頃、久々に時々日経新聞を読んでいます。 私にとっての新聞 私は、あまり新聞が好きではありません。 何故なら、朝日新聞、毎日新聞・・・新聞各社の情報は、テレビのニュースで得られる情報と大差ありません。…詳細を見る -
ブログ記事投稿:「忍耐力」と「継続力」の賜物
その昔、私の価値観は凝り固まっていました。 「努力」など恰好悪いと。「努力」などせず、素晴らしいパフォーマンスを披露出来ることこそが素晴らしいことだと。 ある衝撃的な事実 「努力などしなくても、人より優れている」と…詳細を見る -
視点を変えれば意外と楽しい:ブログ継続発信の心得
ブログの継続発信 その内訳 今、継続的に ブログ記事を発信しています。 メルマガを配信しています。 傍から見れば大したことには見えないと思います。 今の現状で出来高を説明すると 2,0…詳細を見る -
ブログ記事投稿の注意点:「てにをは」はとっても重要
日本人でありながら、「てにをは」って使いこなすのはとても難しいものです。 そして、あろうことか「そんな細かい話、どうでもいいじゃないの」とブチ切れる。 最近、世の中では「英語」や「中国語」がもてはやされており、 「…詳細を見る -
ブログ記事投稿:私達にお手伝い出来ること
「SEO対策」として一番有効とされている「ブログ記事」の継続掲載。 このブログ記事継続掲載は「ホームページ運営者本人にしか出来ないことだ」と言われています。 運営者本人にしか出来ないとはいうものの・・・ ブログ記事…詳細を見る