-
バーブワイヤー通信VOL118|ホームページの見直ししていますか?
「コロナの収束を心から願って」 ホームページの見直し、されていますか? 弊社のお客様でもよくあることですが、ホームページを作ったら、作ったまま。 「お知らせ」欄が、数か月、いや、数年前で終わっている。… -
バーブワイヤー通信VOL117|リスクを回避して経済活動を行う
「コロナの収束を心から願います」 正直、メルマガに何を書いていいやら、迷います。 私たちは経済活動を止めてはいけない、という使命が課せられていると思います。 その反面、医療に従事されておられる方々のニ… -
バーブワイヤー通信VOL116|ホームページの値段の相場
さて、コロナウィルス、案の定、なかなか終わてくれなさそうですね。 マスク文化が定着したのは、デメリットもあるかもしれませんが、様々な面で、メリットも多いな~と、私的には思っております。 そもそもお化粧を面倒… -
バーブワイヤー通信VOL115|小規模事業者持続化補助金「コロナ特別対応型」あと3回
前回、この件でお知らせした時は、非常事態宣言の真っただ中でした。 しかし、ついに、全国的に解除、されましたね。 しかし、ご存じでしょうか。北九州が再燃しかねない状況ですね。 わからないですが… -
バーブワイヤー通信VOL114|ホームページ制作でも使える小規模事業者持続化補助金
さて。 非常事態宣言が延期されました。 弊社でも引き続きテレワークを 続行することになりました。 それでもそのうち、解除される日が 必ず来るでしょう。 それまでに、何をどうしておくか? みなさん、いろいろお考えだと思… -
バーブワイヤー通信VOL113|ストレス発散できていますか?
私たちは先週から、一人を除く社員が全員 在宅勤務となっています。 日頃から家にいるのが大好きで、家族と 一緒に過ごすのも大好きな人にはとても いいかもしれないですが、 家にずっといるのが苦手、 という人には辛いですよ… -
バーブワイヤー通信VOL112|全社員、在宅勤務を実践しています
WEB制作や運用をしている会社だから できることなのか・・・・ 一昨日の午後から、在宅勤務を実践する 事に決定しました。 本日も朝からチャットワークでスタッフと やり取りやり取りしております。 WEB関連企業だからできる… -
〔号外〕バーブワイヤー通信 「日本政策金融公庫 新型コロナ特別貸付」のご案内
〔号外〕とタイトルしましたが、ご存じない方も多いとお聞きしたので念のため、と思い、お知らせいたします。 既にご存知の方も多いと思いますが、日本政策金融公庫が ーーーーーーーーーーーー「新型コロナ… -
バーブワイヤー通信VOL111|会社としてどう危機管理を行うか
新型コロナ、猛威をふるう。世の中、パニック状態です。 そして、メディアも政府の発表もすべてが国民も、中小企業も、公的機関でさえ、パニックに陥れる元凶の様になっちゃっています。 でも、もうこうなったら誰が悪い… -
バーブワイヤー通信VOL110|今こそ、やるべき事を粛々とやるべき
世の中が非常に、なんというか、すごい感じになっているのですね。 これも未曽有の事態というべきか、言わざるべきか。 最善の注意をしながら、 今こそ、やるべき事を粛々とやるべき、と心得て日…