お問合せ:info@barbwire.co.jp
〒564-0052 大阪府吹田市広芝町10-8江坂董友ビル1F

自社サイト活用で採用強化!「理想の採用成功メソッド」進呈中

自社サイトを活用して採用強化「理想の採用成功メソッド」

「自社サイト活用で採用強化プラン」始動!

中小企業様向け:2025年の中途採用市場を見据えた「自社サイト活用で採用強化プラン」の提供を開始しました。

株式会社バーブワイヤーは、従来、中小製造業や技術系企業の「新規顧客開拓」を主軸としたWEBマーケティング支援を行ってまいりました。

独自のインタビュー手法を用いて顧客企業の事業内容を深く掘り下げ、企業の強みや独自性、競合優位性を引き出し、それらのコンテンツを企業のWEBサイトを使ってユーザー目線の情報として定期的に発信をすることで顧客企業に大きな成果を上げてきました。

集客に悩む中小の製造業・技術系企業向け稼ぎ続けるプル型BtoBサイト制作|採用に悩む中小企業のための採用勝ち組オフィシャルサイト

そしてここ数年、その独自のインタビュー手法を採用分野に応用してきました。経営者や社員への独自インタビューを通じて、求職者の心をつかむ採用コンテンツを「執筆力・編集力の高いライター・編集者」と共に創出し、複数の採用成功事例を積み重ねてきました。

これらの成果から確立した再現性の高いノウハウを基盤に、2025年の中途採用市場を見据えた「自社採用WEBページ強化プラン」の提供を、2025年1月より本格的に開始いたしました。

当プランでは、企業の魅力を求職者に直接伝える「採用強化型のコンテンツ制作とそれを掲載するWEBページを構築」し、採用活動の成功に向けた強力なサポートを行います。中小企業ならではの魅力や独自性を最大限に引き出すことで、人材獲得における新たな可能性を切り開きます。

中小企業の採用課題を解決し、人材戦略の未来を共に描く挑戦に、ぜひご注目ください。

無料プレゼント

只今、弊社の経験値が詰まった「理想の採用成功メソッド(PDF)」を無料でプレゼントしております。実際に採用実績を上げているメソッドです。ぜひご一読ください。

お申込みはコチラから >

「自社サイト活用で採用強化プラン」とは?

自社サイト内の採用系コンテンツを強化し、応募者増・応募者の質向上、定着率アップまで実現するためのプランです。

「自社サイト」とは、各企業が自社で運営する公式ホームページ(会社案内や事業内容、商品・サービスの紹介などを主体とするコーポレートサイト)のことです。

当プランでは、企業の公式ホームページ内に「採用情報ページ」や「社員インタビュー」をはじめとする求職者向けのコンテンツを設置します。
そのようなコンテンツが既にあるものの採用できていない場合は、内容が効果的でないと考えられるため(ターゲットがずれているなどが多々見受けられます)内容を精査して改修をご提案いたします。

いずれの場合も、弊社が培ってきたノウハウを駆使して求職者の応募意欲を高めるとともに、企業風土や業務内容等においてマッチング度の高い人材を獲得するための仕組みを構築いたします。

弊社が制作・管理しているサイトでなくても対応可能です。

求人サービス頼みではなく、自社サイトとの使い分けが重要

採用活動にあたって、多くの企業は大手求人サイトやエージェント(人材紹介)などの外部サービスを利用されており、それらのサービスは求職者と求人企業最初の接点、つまり「出会いの場」として今や必須となっています。

求職者側も求人企業側も、大手求人サイトやエージェントを利用することが当たり前となっているわけですが、だからといって求職者が求人情報だけを見て応募することはまずありません。求人サイトでの検索やエージェントからの紹介で興味を持った企業の公式ホームページを必ず見にきます。

求職者が企業の公式ホームページを見にくる目的は、自分に合う会社か、魅力ある会社かを見極めるためです。その目的に敵うコンテンツを用意しておくことで、お互いにミスマッチを防ぐことができます。さらに、弊社のノウハウを用いれば、よりマッチング度の高い人材を集めることも可能です。結果的にミスマッチによる離職率を下げ、定着率を上げることにも貢献しています。

求人サイトの方でも、上位プランでは求職者の参考になる社員インタビューやオフィス撮影などをしてくれますが、サービス利用期間を過ぎれば閲覧できなくなりますので、社員インタビューなどの価値あるコンテンツは企業の公式ホームページに載せておくべきでしょう。

求人サイトやエージェントは求職者に自社を見つけてもらう場として、企業の公式ホームページは会社・事業・従業員等の多面的な魅力やリアリティを伝える場として、使い分けることが重要であると弊社は考えます。

◎弊社では、各種の求人サービスと企業ホームページの使い分けを前提として、求人サービスの費用対効果を高めるオプション「求人サービス活用支援」も提供しております。詳しくはお問合せください。

成功事例:採用難を打破!応募ゼロを克服しました

クライアントの自社サイトを採用強化型へアップデート。2ヵ月で3名採用を実現。

大手求人サイトへ数十万円規模の広告を投資しても応募ゼロ、人材紹介エージェントに依頼しても結果が出ない——そんな深刻な採用課題を抱えていた企業が、弊社の手法によって驚くべき成果を上げています。

従来の採用手法で成果が見られなかったクライアント企業に対し、既存のホームページを活用した採用強化施策を提案。求人ターゲットの心をつかむコンテンツを掲載するとともに、トップページも「働く人の顔が見える、仕事のやりがいが感じられる」ビジュアルデザインへと改修。
業務内容ページもよりわかりやすく刷新し、企業・事業・人材の魅力を求職者に直接訴求する採用強化型の企業ホームページを構築しました。

その結果、ホームページ刷新後わずか2ヵ月で3名の採用が実現しました。それまで約8か月の間、ゼロだった応募が一変し、短期間での採用成功へとつながりました。さらに驚くべきは、3名の応募者全員が採用となり、うち2名は遠方の地方からわざわざ引っ越してまで入社を希望したということです。

この実績は、企業の魅力をいろいろな側面から正確に、かつ熱意を込めて伝えることがいかに採用成功に直結するかを証明するものです。
弊社は、同様の課題を抱える企業に対し、独自の「自社サイト活用で採用強化プラン」を通じて採用戦略を根本から変革する支援を行っています。

求職者の声

上記事例で採用された方からも、企業ホームページの採用系コンテンツが応募の決め手になった、とのお声をいただいています。「ホームページを見て良い選択ができた」と感じていただけるのは、弊社にとって何よりの喜びです。

仕事内容も待遇も大体同じのA社とB社に応募するつもりでしたが、最初に面接を受けたA社に入社することを決めました。最初にA社の面接を受けたのは、ホームページに「先輩の声」や「1日の仕事の流れ」があり、自分がどんな仕事をするのかや、職場の雰囲気がイメージできたからです。体力的にしんどい部分があるということも正直に書いてあって、リアルな声なんだなと逆に安心しました。
人事担当の方が応募者からの質問にQ&Aで答えるコーナーもあり、自分が質問したいこともフォローされていて親切だなと思いました。

ご要望により、その他のお客様の成功事例もご紹介できますので、お気軽にご連絡ください。

求職者の心をつかむ!「自社サイト活用で採用強化プラン」3つの特長

弊社が提供する「自社サイト活用で採用強化プラン」は、企業の魅力を最大限に引き出し、採用難を解決するための独自メソッドを活用したサービスです。当プランの特長を以下にご紹介いたします

①独自のインタビュー手法で「企業の本質」を可視化します

経営者や社員への深掘りインタビューを通じて、企業の独自性や強みを明確化します。求職者が共感しやすいエピソードや価値観を文章やデザインに落とし込み、他社との差別化を図ります。この手法により、企業の「本当の魅力」が伝わる採用ページを作成し、採用を成功に導きます。

②求職者視点に立った構成とデザインを実現します

高いライティング力と編集力を活かし、求職者が知りたい情報を分かりやすく整理し、魅力的に伝える構成を実現いたします。キャッチコピーから写真選定、ページデザインまで、すべてを求職者視点で最適化しています。

③採用成功を目指すデータ活用と再現性のある手法を提供します

これまでの採用成功事例に基づいたデータとノウハウを活用し、再現性の高いアプローチを実現いたします。企業規模や業種を問わず、各社の課題に合わせた柔軟な提案が可能です。

「自社サイト活用で採用強化プラン」は、採用活動においてこれまでの方法で成果が上がらなかった企業に、新たな可能性を提供します。採用系コンテンツを通じて求職者との接点を強化し、応募意欲を高め、理想的な人材とのマッチングを支援いたします。
中小企業の採用を成功へ導く鍵として、「自社サイト活用で採用強化プラン」にご期待ください。

商品概要

商品名 自社サイト活用で採用強化プラン
価格80万円(税込)~
内容 採用情報、トップメッセージ、社員インタビュー、募集要項など各ページの制作

詳しくはお問い合わせください。

無料プレゼントお申込みフォーム

企業の公式ホームページに掲載するべき
「求職者の応募意欲&マッチング度を高めるコンテンツ」とは?

『理想の採用成功メソッド』
無料プレゼントのお申込み

自社サイトを活用して採用強化「理想の採用成功メソッド」

以下のフォームにご記入の上、送信してください

    会社名
    担当者名
    メールアドレス
    送信後、ご登録のメールアドレスに、資料ダウンロードのURLが届きます。


    読みもの

    CREATIVE CLUSTER

    公益財団法人大阪産業局が運営するクリエイティブネットワークセンター大阪 MEBIC様の「クリエイティブクラスター」として登録していただきました!詳しくはこちら

    求人募集

    SECURITY ACTION

    パートナーシップ構築宣言

    ページ上部へ戻る