-
とことん追い込まれてはじめてわかる「自分の本当の実力」
私は 「人に指示される」のが嫌いです。 「人に干渉される」のも嫌いです。 「人に監視される」のも嫌いです。 理由は、多分自己中なんでしょう。 でも、私は反省などしてません。 何故なら、… -
あの「達成感」をもう一度
今日は私の「心の声」をお届けしてみたいと思います。 人間って誰でも「無限の可能性」を秘めているといいます。 猟師は山を見れば「どこにどんな動物がいるか」わかるんだそうです。 ソム… -
ちょっとした報道一つで顧客が離れてしまう「怖い事例」
先日、羽鳥慎一モーニングショーで、 「歯医者さんのエアータービンの使いまわし」による院内感染が話題となっていました。 本来「エアータービンの使いまわし」は禁止。 一方で取り締まる明確な規定はなし。 そんな… -
弊社の「他社優位性」は「真心品質」
今日は、なかなか理解してもらえない、「他社優位性」について わざわざ お届けしたいと思います。 ホームページ制作会社って、優位性を伝えにくいものなんです。 デザインが抜群 → 好みがあるので、何とも言い難い… -
メールマガジン配信11回目を記念して
本日、メールマガジンの配信が11回目を迎えました。 記念するなら、10回目だろう?と言う声も聞こえてきそうですが、 ------------------------------------ 「無事、10回送り終えた… -
「面倒くさいこと」や「新しいこと」はやりたくない、という方へ
「苦手なこと」や「新しいこと」は、出来ればやりたくない、と思うものです。 一方で、「慣れてること」や「得意なこと」は率先して取り組むものです。 例に漏れず、私も「苦手なこと」や「新しいこと」に… -
Google Analyticsで、御社ホームページの「今の真実」を知るということ
御社のホームページは、一体どんな使われ方をしているのでしょうか? 気になりませんか? もちろん、 ------------------------------------------- 既にGoogle Anal… -
「SEO対策」への投資、もう一度考え直してみませんか?
ホームページと言えば、SEO対策。 このSEO対策に、どんなイメージをお持ちでしょうか? 技術的 魔法的 人間的 私がホームページに深くか関わっていなかった頃、 抱いていたイメージは「… -
今、ホームページの運用で困っている方へ!「ホームページ運用/更新サービス」
私たちは、ホームページは「作ること」よりも、 「如何に有効活用するか?」が重要だと考えています。 ホームページ制作会社である私たちも、 ホームページの有効活用を目指し、日々、試行錯誤を繰返し… -
「セキュリティー対策不備」で顧客を失う可能性があります
今回は、ホームページのセキュリティー対策をテーマにお届けいたします。 Googleなどのインターネットをリードしている企業 セキュリティ関連企業 ブラウザの開発元 など・・・ …