お問合せ:info@barbwire.co.jp
〒564-0052 大阪府吹田市広芝町10-8江坂董友ビル1F

ホームページの制作を依頼するときに「見積」で決めてはいけない明確な理由

ホームページの制作を見積金額で決定してはいけない明確な理由があります。|大阪のホームページ制作コンサルティング_バーブワイヤー


「ホームページの制作を依頼するときに見積もりで決めてはいけない明確な理由」

と言うのが実際にある。



もちろん、 1円でも多く売り上げを上げたい、と考えている営業マンも、制作会社も、ある。




でも、そうではなく、
御社の事業目的を考えたときに、
どうしてもこの提案が最適である、
と言う理由から、
見積もりが意図せず高くなっている提案が必ずある。



ホームページ制作の見積をもらったら、必ずその内容を確認する必要がある

予算外の提案が出されたときに、
「高い」と言う理由で断るのも間違っているし、

かと言って、


会社というものは必ず予算、というものが存在するわけで、
その、予算が無視できるのであれば
誰も苦労はしない、


わけなので、


それをスルーして、
高額な見積もりの契約をする、というのも
許されることではないわけです。


予算外の高い見積もりが提示されたときには、


よくよく説明を聞くべきであるし、


その理由が真っ当で、


もしかしたら、予算を増やしてでも対策として 実施することで経営が上向いたり、
また、さらに発展することになる可能性があるのであれば、



そこは、経営判断として、 その可能性をどう考えるかを判断し、 提案を飲むか飲まないかを決定すべきだ。

これを経営判断で決定することなく、
web担当者だけに押し付けている企業は



実際にかなり多い。


そもそも制作会社が、「経営判断が必要です」という提案を出さないことも問題なのだと考える。



できれば、ホームページを作る際は、制作会社から提案書をもらいたい


単に見積だけでは理解ができなかったり、

何を意味するのかがわかりづらい。

だから、やっぱりホームページ制作を外注する際は、制作会社から、わかりやすい提案書をもらいたい。


ホームページを作る目的、

ホームページに期待する成果

ホームページを見に来てほしいターゲットは誰か?


など、

制作会社と依頼側が共通認識で理解しておくべきことと、

実際に依頼側が何を期待していればよいのか?も制作会社に理解しておいてもらうために。



提案をもらう前に、ざっくりと予算感も伝えておく

制作会社が見積を作成するにも、提案書を作成するにも、工数が発生しています。



最初から予算が全然ない。

そういう方は見積もりを取るということもないかもしれないが、

予め、予算はいくらくらいと決まっていると明確に伝えて置く必要がある。

多めでも少なめでもなくある程度、幅があっても正確な数字を伝えて置くのが良い。



出来ることを絞れば絞るほど、

役に立たないホームページが出来上がる、

ということもあるし、



無駄な機能をいっぱいつけて、下手に高額になるホームページもある。

肝心なのは、ホームページを使って、

何をしたいのか?

中小企業のほとんどの場合、これは、「売上(利益)」と「採用」が主となっている。

読みもの

求人募集

SECURITY ACTION

ページ上部へ戻る