先週1週間。その前の2週間、連続でアクセスが少しだけ好調だったので、
「とうとう待ちに待った”その時”がやってきた~~~」 とばかりに、
毎日のように、当日のアクセス状況をリアルタイムにチェックしていました。
愚かな人間は、ちょっと気をよくすると、愚かな行為に及びます。
このような愚かな行為に及ぶと、多くの場合、期待している結果を得ることはありません。
- 分かっていてもヤメラレナイ。
- 「あれ?おかしいな」と思った時点でやめればいいのに、余計気になってヤメラレナイ。
まさしく、負のスパイラル です。
とは言うものの、この愚かな行為に及ぶのも、人間の愛すべきところ。
本当は「長い目で見なくちゃいけないこと」をしっかり理解しているのに、裏腹な行動をとる。
何故なら、一日も早く
- 瞬間風速ではない「確実な結果」を得たい。
- 目的達成に至る「論理的な根拠」を確認したい。
と思っているからこそ、愚かな行為に及んでしまう。人間の悲しき性です。
と随分長い「言い訳」になりましたが、正直、今週の実績には少し凹んでいます。
- アクセス数の減少のみならず、
- 77.97% というとんでもない「直帰率」を久々にたたき出しました。
これが「今の弊社の実力」だと、素直に認めることにしましょう。
9月18日~9月24日のアクセス状況サマリ
感想と考察
せっかくなので、先週のページ別閲覧状況を確認してみました。(下記参照)
トップページの直帰率(61.76%)もさることながら、- 2位、10位、13位のブログ記事は、アクセスば発生したにもかかわらず、一瞥も与えられることなく退散。
「滞在時間=0秒」から考えられることは
- 記事の内容ではなく(なぜなら、読もうともされていない)
- 何か探しているものと直感的に違った
ということです。
念のため、これらのページへのアクセスキーワードを調査してみたものの、いずれも(not provided)。
「わからない」ということです。
ともかく、先週は 弊社の訴求内容と全く異なるニーズを持った方のアクセスが多かった ということなんでしょう。
ブログ記事の継続発信による「ロングテールSEO対策」は、
- 検索エンジンの評価を上げる効果はあっても、
- ユーザーニーズを満たす直接的な対策とはなり難い。
そんなジレンマを抱えつつ、本日の実況中継を終わりたいと思います。
また来週♪